ronbun yomu

言語学(主に日本語文法史)の論文を読みます

インターネット上で閲覧できる古辞書一覧

新学期の準備をしつつ、「そういえば結構複製本が公開されてる*1よな」というところから思い立って、コロナの諸々で暇すぎるので作りました。 当然ながら網羅するものではないですが、とりあえず公開します。*2

篆隷万象名義

新撰字鏡

本草和名

和名類聚抄

類聚名義抄

色葉字類抄

中世韻書

下学集

古本節用集

伊勢本

印度本

乾本系(易林本)

温故知新書

運歩色葉集

倭玉篇

近世節用集

書言字考節用集

和訓栞

  • 前編、巻1-13 安永6[1777]刊、巻14-28、文化2[1805]刊、巻29-45、文政13[1830]刊
  • 中編、文久2[1862]刊
  • 後編(野村秋足校訂)、明治20刊

その他

リンク(2021/9/27, 2022/1/23追記)

*1:尊経閣が厳しいのに尊経閣叢刊はめちゃくちゃアップされてるのは規則の穴感がある

*2:教育上、「閲覧できない」ものも書いておく必要がありそうです。そのうち書きます。

*3:最初の方だけなぜか国会図書館限定になっている。普通は『高野山古辞書~』を使う。

*4:2021/7-8公開、もう1セットあるけどこっちのほうがしおりがついてて便利

*5:知らなかった……

*6:鹿大のサイトだと内部の人しか見られませんって出る

*7:第4類?

*8:間違ってマニラ版日西にリンク貼ってました。指摘を受けて修正しました。(2022/08/10)

*9:図書寮本名義抄など、こちらを参照しました