ronbun yomu

言語学(主に日本語文法史)の論文を読みます

係助詞

山口佳也(2004.3)「連体形+ぞ」の文について:「源氏物語」の用例をもとに

山口佳也(2004.3)「「連体形+ぞ」の文について:「源氏物語」の用例をもとに」『十文字国文』10. 要点 前稿(山口2003)で、連体ナリがノダ文同様以下の4類型に分けられ、いずれも「ある事態Xについて、そのことはとりもなおさずYという事態であるという…

小田勝(2008.3)「しもは」考:「はしも」と「しもは」と

小田勝(2008.3)「「しもは」考:「はしも」と「しもは」と」『国語研究』71 要点 係助詞とされてきた「しも」が係助詞に上接する例「しもは」の検討 問題 助詞シは中古において、係助詞モと複合したシモのみが広く用いられ(この点で複合辞的)、副助詞で…