ronbun yomu

言語学(主に日本語文法史)の論文を読みます

山口堯二(2000.3)『天草版平家物語』の「まじい」と「まい」:原文との対照から見た打消推量の助動詞統合の歩み

山口堯二(2000.3)「『天草版平家物語』の「まじい」と「まい」:原文との対照から見た打消推量の助動詞統合の歩み」『京都語文』5

要点

  • 原拠本平家と天草平家の対照と通して、打消推量の助動詞の流れを考える
  • 対照を行うと、次の通り
    • 原拠のマジの訳語としてマジイとマイが拮抗すること
    • 天草平家のマジイは既に、原拠本のマジ・ジを統合する
      • すなわち、マジとジの統合はマイの成立以前に始まったと言える

f:id:ronbun_yomu:20200229085631p:plain
p.176

  • マジの意義に打消推定(状態・結果・可能)、不適当(打消意志など)、不当(禁止など)を認める
    • マジイ→マイには打消意志が多い
    • マジ→マジイには禁止が多い
  • ジの意義に打消推量、打消意志を認める
    • ジ→マイには打消意志が多く、
    • ジ→マジイには打消推量が多い
  • すなわち、マジイはマジに、ジはマイによく対応する
  • 用法上は、マイの終止法への方よりが顕著で、マジイには連体法もやや見られる
  • 最終的なマジ・ジの統合には、現実的なジの機能の方が重要であるが、マイはジ的機能を備え、既にマジイと交替可能であったとも考えられる

雑記

  • 3月!