ronbun yomu

言語学(主に日本語文法史)の論文を読みます

松田真希子(2000.11)ナガラ節の状態修飾性をめぐって

松田真希子(2000.11)「ナガラ節の状態修飾性をめぐって」『日本語・日本文化研究』10

要点

  • ナガラ節の用法について、
    • 従来「付帯状況」とされてきたナガラ節に付帯と並立が存する
      • 付帯:ボールを走りながら取った
      • 並立:音楽学校に通いながら個人レッスンを受ける
        • 並立用法には付帯と連続する並立用法と、逆接と連続する対比用法(チョコレートを食べながら痩せたいとこぼす)が存在する

f:id:ronbun_yomu:20200630223313p:plain
p.38

f:id:ronbun_yomu:20200630223344p:plain
p.41

  • 「状態修飾」性について、
    • 付帯用法の状態修飾には以下2種があり、前者がより状態修飾的(cf.風が涼しく吹く)である
      • 限定的付帯(方法・様態):おにごっこをしながら遊んでいる
      • 付加的付帯(様態・並列):銀行でお金を借りながら、なんとか生活した

f:id:ronbun_yomu:20200630223457p:plain
p.41

  • 前者・後者ともに主節動詞の過程性を規定するが、後者はそれだけではなく、アスペクトとも相関する可能性がある
    • 祖父は笑いながら{死ぬ/死んだ/??死んでいる/??死んでいた/??死にかけた}

f:id:ronbun_yomu:20200630223415p:plain
p.46

雑記

  • 日本語学会、クレカで支払いさせてほしい~