ronbun yomu

言語学(主に日本語文法史)の論文を読みます

原まどか(2014.2)推定伝聞「なり」と断定「なり」:終止形と已然形の場合

原まどか(2014.2)「推定伝聞「なり」と断定「なり」:終止形と已然形の場合」『国語研究(国学院大学)』77.

主張

  • 以下の基準で区別できない2種のナリについて考える
    • 終止連体同形の場合の終止形
    • 已然形が助詞を下接する場合

p.37

  • 已然形の場合、
    • 形容詞本活用に接続する例は断定で、それ以外は全て推定伝聞
      • なま苦しく思すに、物憂きなれど、(宿木)
    • 「推定伝聞」は、聞音(音の知覚)・推定・伝聞では伝聞の例が圧倒的に多く、推定はアリ系に下接する場合に偏る
  • 終止形の場合、
    • 主語の人称が一人称の場合は断定、それ以外の場合は推定伝聞*1
    • 推定伝聞の内実の大きな偏りはないが、ナナリの場合には推定に偏る

雑記

  • しばらくナリ

*1:聴覚だから話者の内面の推定には使えないのかな?